キプロス共和国

プロバックギャモンプレイヤーの魅力の一つは海外遠征を通してたくさんの国に行けることです。
私は1年の3分の1以上を海外で過ごしています。
主な大会があるのは毎年同じ国ですが、これまでプライベートを含めて約40ヵ国に行きました。
次回は11月2-6日、地中海に浮かぶ島国キプロスの大会 4th Merit Open に出場します。
トップの写真は、会場のメリットホテルの部屋から。(2013年10月Kereniaで撮影)

キプロスに行ったことがある日本人は少ないと思いますが、ヨーロッパの夏のバカンス地として有名です。
日本から直行便はないので、南キプロスに行くならアラブ首長国連邦かカタール経由、北キプロスならトルコ経由で片道14-18時間で到着します。
安い時季は日本からの飛行機代が6万円以下。物価も安く1泊3000円で立派なホテルに泊まれます。

2014年5月にレンタカー(1日1500円)で友達4人(ノルウェー、イラン、ドイツ)と大会後に数日観光したことがあります。
その時、1泊8ドル(当時880円)という驚くべき宿があり、1人1部屋ずつ借りました。
その宿がとりわけ安かったのだと思いますが、改めてキプロスの物価安を実感した瞬間でした。

大会会場のメリットホテルは5つ星で1泊1万3千円3食込み。空港からホテルまでの送迎も付いています。
世界選手権があるモナコのフェアモントホテルは1泊4万円食事なし(大会特別割引価格)に比べると天国のように感じます。
そんなわけで、珍しい国へ格安旅行に行きたい人や、バックギャモンプレイヤーの初めての海外遠征に私はキプロスを勧めします!

Famagusta2014年5月 Famagusta で撮影 Agia Napa2014年5月 Agia Napa で撮影

0 comments

There are currently no comments

New Comment

required

required (not published)

optional